夫婦円満ユーチューバー KŌJIYA の じゃばみ(@jabamichan)です。
最近、住みたい街ランキングの関西トップ10でよくランクインしている西宮市。
阪神間で引越しを考えておられる方には、西宮市を候補に挙げている人も多いんじゃないでしょうか。
ところが、阪急沿線は家賃が非常に高い。
でもどうしても西宮市に住みたい!!って人には、団地という手がありますよ。
この記事では、私が以前住んでいた、UR都市機構が所有する「武庫川団地(賃貸)」のメリット・デメリットを5つずつご紹介したいと思います。
目次
【元住人が語る武庫川団地のメリット】
①日用品が徒歩圏内で買える
団地の中央には、メルカードむこがわという商業施設があります。
コープ、100円ショップ、マクドナルド、酒屋、お菓子屋、和菓子屋、花屋、肉屋、八百屋、魚屋、雑貨屋、飲食店、美容院、理髪店、体操教室、学習塾、クリーニング店、宅急便、歯医者、薬局、銀行ATMなど
(2020年9月中旬の情報です。)
日用品がすぐ買いに行けるのはすごくありがたかったです。
②郵便局・市役所分室がある
19号棟には西宮高須郵便局があってめっちゃ便利。
こちらは高須公民館。
投票の時すぐに行けてよかったです。
西宮市役所の分室も同じ建物にあるので、簡単な証明書はこちらで手に入れることができます。
③ごみ捨て場が棟ごとに設置されている
武庫川団地は棟ごとに大きなごみ集積所がついています。
燃やすごみは実質いつでも出すことができる。(基本的には市の収集日を守るようにと自治会報か何かで見ましたが。)
燃やさないごみ、プラごみ、ダンボール等も好きな時に捨てていました。
毎日係員さんがきれいにまとめてくださるので、気持ちよく利用できていました。
④敷地内に公園がある
団地の敷地内には広い公園があります。
テニスコートの貸し出しもあり、管理事務所で予約を取れば利用することができます。
春にはきれいな桜も敷地内で楽しめました。
⑤交通は意外と便利
棟にもよりますが、徒歩圏内にバス停と駅があります。
駅は阪神電車の武庫川線「武庫川団地前」駅、バス停は「武庫川団地中央」のバス停が最寄りです。
電車は、朝夕は12〜13分おきに1本、それ以外は20分おきに1本くらいのペースで来ます。
バスはJR甲子園口駅行き(1時間に2本くらい)と阪神甲子園駅行き(10分おきに1本くらい)です。
他に、甲子園で阪神戦を見た後、スムーズに帰れるという、阪神ファンには嬉しいメリットも。
【武庫川団地のデメリット】
①イメージがよくない
私が「武庫川団地に引っ越すことになった」と話した時、「民度が低い」とか「治安が悪い」とか言う人が数人いました。
「保証人不要・礼金なし」で低所得者層や外国人も入居しやすいので、そういうイメージがあるのかも。
実際に、私が住んでみて治安が悪いと感じたことはありませんし、すぐ近くに交番があるので何かあったらすぐに駆けつけてくれます。
ただ、全国ニュースになるような事件も起きてることは確か。
人口密度が高いだけに、仕方ないのかもしれません。
②終電・終バスに乗れなかった時が最悪
私は、鳴尾駅や甲子園駅から30〜50分かけて歩いて帰ったこともしばしば。笑
甲子園駅からタクシーだと深夜料金で1200円前後だったと思います。
小曽根線は夜になると暗いし、人通りも少ないし、夜はあんまり歩きたくはないですね。
③マナーが悪い人は少なくない
マナーに関しては、正直「う〜ん」と思うことも。
たとえば、エレベータのボタンにタバコを押し付けたような跡があったり、ゴミの分別がぐちゃぐちゃだったり。
武庫川団地はペット飼育不可なんですが、ペットを飼っている人も。
それと、歩きタバコが多すぎる。
加えて放置自転車に放置バイク、放置車があるといったカオスな一面も。苦笑
④いつも同じ人と顔を合わせる
武庫川団地は学校も、スーパーも限られているので、同じ人と顔を合わせる頻度は高いと思います。
毎日同じ通勤電車、同じ車両に乗る人もいて、なんかちょっとヤだったな。
学校で仲のいい家族だったら会っても楽しそうだけど、そうじゃなかったらしんどいかな〜と思うところもあります。
⑤管理事務所が頼りにならない
私が武庫川団地を出て行くことになる少し前、上階に外国人が引っ越してきたんです。
毎日大音量で音楽を鳴らされて、あまりに耐えかねて管理事務所に行くと
「お金かからないんだから、他の部屋に引っ越したら?」
「すぐに警察呼ぶといいよ」
とバッサリ。
おかげで何度か警察のお世話になることになりました・・・。
住み替えやすいのはURのいいところですけど、なんだかなぁ。
【とりあえず西宮に住んでみたい人に最適】
気軽に入居できて、出て行くのも気楽。
家賃も西宮市内では比較的安い。
なので、西宮市のことをよく知らない人がとりあえず住んで様子を見てみるにはちょうどいい物件だと思います。
また、資産形成のための仮住まいとしての利用もアリです。
私たち夫婦は実際、武庫川団地に住んでお金をため、マンションを購入しました。
とは言え、私の相方も引っ越すまで12年を武庫川団地で過ごしていましたし、知人には武庫川団地で生まれて以来ずっと住んでいる人もいます。
気に入れば、どっぷり腰を落ち着けて住める場所ですので、安心して引っ越してください^^
この記事が参考になりましたら幸せます。
では、今日はこのへんで。