じゃばみ(@jabamichan)です。
みなさんはどんなドライヤーを使っていますか?
私は今までは、いたって普通のドライヤーを使ってきたのですが、ついに運命のドライヤーに出会ってしまいましたっ!
テレビ番組で「早く乾く」だけでなく美髪効果が期待できるドライヤーとして紹介されていた「復元ドライヤー」です。
パサパサで、枝毛が多くて・・・髪の傷みに悩んでいた私にとっては衝撃的でした。
販売しているサロンを調べて、次の日すぐに買いに行きました。
この記事で、実際に使ってみた感想をご紹介したいと思います。
※2020年9月現在、公式サイトでは復元ドライヤーProのみの販売となっています。不正規販売にお気をつけください。
※この情報は私が持っている旧型の感想ですが、Proをお考えの方に参考になる部分に★をつけています。
【★復元ドライヤーとは】
大阪のLOUVREDO(ルーヴルドー)という会社が販売するドライヤー。
「ひとは、輝き続ける」をコンセプトに、5年10年先も続く美しさを追求して商品開発をされている会社です。
復元ドライヤーは、中にセラミックフィルターが入っていて、マイナス電子と育成光線を髪に放射します。
それが髪に潤いを与え、美髪に整えてくれるというもの。
ちなみに、ルーヴルドーは製品の使い方を正しくお客様へお伝えするために、正規販売店舗での購入をお願いしています。
ネットショップで見るものは、非正規で保証などもないと思うので、おすすめしません!
私は、カットついでにサロンで当時16,000円ほどで買いました。
サロンでは、お店の復元ドライヤーを実際に使いながら丁寧に説明してくれました。
保証書もバッチリいただいたので、これで安心して使えます。
【復元ドライヤーの特徴】
重さは普通
持ってみた感じは、普通のドライヤーより少し重たいかな、ってとこ。
でも、実際に重さをはかってみて、今まで持っていたドライヤーと比べましたが100gほどの差しかありません。
毎日使うと慣れるので、重さは気にならないですね。
音はちょっと大きい
買ったその日にスイッチを入れて、正直とってもびっくりするくらい大きい音に感じました!
もともと静音設計のドライヤーを使っていたので余計そう感じたのかも。
★温度が気持ちいい
これまでのドライヤーは、ロングヘアが乾く頃には頭がぼーっとするくらいのぼせる感じがありましたが、復元ドライヤーは心地よい温度でかなり快適。
★早く乾く
こちらも実際にタイムを測ってみました。
こちらは普通のドライヤー(TESCOM)で乾かした時のタイム。
ロングヘアとは言え、私は髪の毛が細く量も少ないのでこんなもんです。
そして復元ドライヤーのタイムがこちら。
1分も変わらないけど、多少早いって感じですね。
髪の毛が短い相方はもっと早さを実感していました。
★乾かした後の髪の毛がちがう
毛先のパサつきが全く気にならなくなりました。
体感でしか言えないので説得力がないかもしれませんが、髪の毛に水分が残ってるというか。
ちょっと大げさかもしれませんが、ぶどうとレーズンの差はあると思います。
参考までに、実際に使った後の髪を写真に撮りました。
毛先のまとまりがよくて、ブラッシングした後の髪の毛に毎日感動しています。
静電気も全く気にならなくなりました。
★顔や体にも使える
サロンで説明もされたし、説明書にも書いてありますが、復元ドライヤーは顔や体に使うことで引き締め効果やお灸のような効果が期待できるようです。
実際に肩こりや腰痛がしたり、生理痛になった時に復元ドライヤーを当てると楽になるような気がします。
心地よい温度だし、手軽だし、コードも長めなので体中に当てることができて便利。
普通のドライヤーだとこういう使い方はしないので、大きな特徴だなと思います。
【サロン泣かせのドライヤー】
今までは、サロンに行って3ヶ月もすればダメージが気になって「早く髪切りに行きたい!」ってなってました。
でも、復元ドライヤーを使っていると全然ダメージが気にならない。
だからサロンに行く頻度が確実に減ってます・・・。笑
気になる方は、LOUVREDO(ルーヴルドー)のサイトをご覧ください^^
この記事が参考になりましたら幸せます。