夫婦円満ユーチューバーKŌJIYAの じゃばみ(@jabamichan)です。
この記事では、2020年7月に「ホテル三楽荘」に2泊した私の口コミをご紹介します。
ちなみに、この和歌山旅行をミュージックビデオにまとめたYouTubeを制作しました!
字を読むのがめんどうな方はこちらもご参考になさってください♪
(下の動画の3:59〜動画終わりがホテル三楽荘の部屋から撮影した様子です。)
【ホテル三楽荘 チェックイン】
車で玄関につけると、係の方が荷物を持ってくれ、車を駐車場に入れてくれました。
玄関にはアルコールスプレーが設置されていたので、手を消毒して入館。
マスク着用のお願いも掲示してありました。
スタッフの方は全員ゴム手袋を装着されていました。
コロナ対策がきっちりとされているんだなと思いました。
担当してくださったスタッフの方がにこやかに
「今日はどこかで観光されましたか?」
と聞いてくださったのがすごく印象的でした。
「紀ノ川で桃のパフェ食べてきました」
「テレビでやってて有名ですよね!僕はまだ食べてないんですよ〜」
なんて会話もあって、すごく気持ちよかったです^^
ホームページには、客室稼働は50%に縮小して営業、とありました。
他のお客さんとの接触はほとんどなく、すごく安心して利用できました。
【9階ましらのは大人カップルのための部屋】
お部屋に入ると電話が鳴り、ホテル利用の説明などがありました。
お茶菓子には白浜の銘菓「かげろう」が^^
冷蔵庫には麦茶が冷えていました。
いつもみたいにお給仕はしてもらえなくても、おもてなしの気持ちは十分に伝わりました。
予約したお部屋は三楽荘の最上階にある「ましらの」というお部屋。
通されたのはモダンタイプのお部屋でした。
障子を開けると・・・
大きなガラス窓の外に広がるオーシャンビュー!!!!!
この日はあいにくのくもり空でしたが、この景色を眺めながらお風呂に入れるのか〜と思うとそれだけで幸せ。
お風呂は木造で、相方と並んで入っても余裕がある^^
2泊したのですが、2泊とも夕食前と寝る前に2回ずつお風呂に入って癒されました〜。
夕日もすごく綺麗でした・・・(くもってなければもっと綺麗なはず。。)
こんな絶景を眺めながらお風呂に入れるなんて。
うれしすぎて、お風呂の中で真っ裸で仁王立ちして、何回も高笑いしました。笑
これはぜひ、あなたにも体験していただきたい・・・!!
この絶景を我がものにできるなら、大浴場はもはや必要ありません。
お風呂上がりに景色を眺めながらぼーっと過ごすのも至福です。
【夕食は感動の連続】
お食事は別の階のお部屋で・・・とのことで、案内された階に行くと、、、
なんとその階の客室が全て食事用の部屋として用意されていました。
1グループが1部屋で食事できるように・・・という配慮ですね。
スタッフの方も必要最小限の接触で済むので、感染のリスクも軽減できる。
スタッフも宿泊客も、どちらもが安心できるような工夫に感動です。
そして用意されていた食事がこちら。
海の幸に、山の幸。
地元の食材がふんだんに盛り込まれてて^^
私はホテルを選ぶ時は必ず懐石料理の内容をチェックするのですが・・・期待通り!
食前酒の梅酒は甘口でまろやかでおいしかった〜^^
お刺身に、蒸し鮑、金山寺みそを使った朴葉焼き、あとイカの梅肉和えも・・・最高。
デザートにフルーツも出てきておなかいっぱい。
食事中はスタッフの方は退室され、夫婦水入らずでゆったり楽しめました。
他のお客さんと接触がないのも安心で、リラックスして食事ができたのがすごくよかったです。
夕食が終わる頃、
「明日の食事は、今日のような懐石か、牛しゃぶか、すき焼きのどれになさいますか?」
とリクエストを聞いてくださいました。
なかなか家ではやらないから・・・と、せっかくなので牛しゃぶをチョイス。
その、翌日の食事がこちら。
ごちそうに感動。
ちなみに、1日目に日本酒の小瓶を1本注文。
飲みきらなかったので「翌日に持ってきてもいいですか?」と聞いたところ大丈夫だったので、2日目もお酒を楽しめて大満足でした^^
【ホテルの質を爆上げする裏ワザ】
ホテルの過ごしやすさの限界点を最高まで引き上げる裏ワザは、なんと言っても「連泊すること」です!
ホテルのスタッフになったと思って想像してください。
1泊だけのお客さんと2泊のお客さんだったら、より気をつかうのはどちらでしょうか。
プロとしては、もちろんどちらも大切・・・だけど、2泊のお客さんの方がより神経使いませんか。
では、無愛想でマナーの悪いお客さんと、あいさつが気持ちよくて、マナーのあるお客さんだったら、一生懸命サービスしたくなるのはどちらでしょうか。
というわけで、連泊で、おまけにステキなお客さんだったら、スタッフの対応は爆上がりする可能性が高いのです。
(私自身も飲食店でのバイト経験が長いので・・・そう思います。)
このポイントをおさえて、ステキな旅行で思い出をたくさん作ってください^^
白浜への旅行はあちこち気軽にお出かけできるレンタカーが絶対おすすめです。
↑楽天トラベルはレンタカー予約も一緒にできて便利です。
こちらの記事もよく読まれています。

