夫婦円満ユーチューバーKŌJIYAの じゃばみ(@jabamichan)です。
私はトイレの芳香剤のにおいが苦手。
いかにもトイレって感じの、きついにおいで、トイレに行った後しばらく芳香剤のにおいが服についてたりする。
そこで、トイレ用の芳香剤をやめて、普通のお部屋用の香りを試してみることにしました。
私が選んだのは、エステーの「SHALDAN BOTANICAL(シャルダン ボタニカル)」です。
結果、すごくよかったので、この記事で詳しくご紹介します。
【SHALDAN BOTANICAL(シャルダン ボタニカル)とは】
エステーが販売している、「シャルダン ボタニカル」は、植物精油を配合したアロマオイル。
植物に含まれる成分を再現した香料と植物精油だけで作られているそうです。
成分は「香料」のみとなっています。
種類は、
・ラベンダー&イランイラン
・レモングラス&バーベナ
・マンダリン&タイム
の3種類です。(2020年10月現在)
私は、アロマをほとんどしたことがなく、一番においのイメージがしやすかったので、「レモングラス&バーベナ」を選びました。
本体は、小さな小瓶と、キャップのパーツに分かれるようになっています。
ふたを開けると、アロマのいい香り!
レモングラスのさわやかなにおいに包まれました^^
瓶の口に十字に広げたろ紙を差し込みます。
これでキャップを上からセットすれば完成です。
サイズはロックグラスの背を高くした感じと言ったらイメージできるでしょうか。
これならトイレに置いても場所を取らないし、見た目にもおしゃれです。
【レモングラス&バーベナの香りはどんな香り?持ちは?】
トイレの芳香剤と言えば、「レモン」もよくあるやつですよね。
でも一般的なトイレ用の「レモン」のようなどぎつさはありません。(お部屋用なんで当たり前ですが・・・)
レモンのようなさわやかさの中に、軽やかな甘さのある香り。
アロマだからか、ずっとかいでたくなります。
無印良品に行ったら、アロマディフューザー売り場の前で深呼吸したくなりません?
その感覚で、トイレに行くたびに深呼吸してしまうんです。笑
そのくらいステキなにおいです^^
似てるにおいの商品に、「ファブリーズナチュリス」のレモングラス&ジンジャーがあります。
これもうちにあるので、私はレモングラスのにおいが好きなんだなと知りました。笑
日持ちですが、最初の1週間は深呼吸していたものの、1週間すぎたあたりからだんだんと弱くなって、20日経った現在は鼻の近くに持っていくとレモンが急に強くなる感じ。
最初のフレッシュな感じは2週間くらいで落ち着く、と言えそうです。
(参考までに、わが家のトイレはタタミ1畳分の面積です。)
オイルの残量は半分ほどあるので、この感じだとあと20日(合計40日)は使えそうです。
においが弱くなってきたら、中身がこぼれないように少し瓶をまわしてあげると少し復活するような気がします。
これを使えば、「ザ・トイレ」なにおいではなく、ちょっとおしゃれな雰囲気すら感じるのがすごく気に入りました!
お風呂上がりに芳香剤のにおいがつくのがイヤで、トイレをちょっとがまんしたりするような時もありましたが、これならちゅうちょなくトイレに行けます。苦笑
もちろんトイレだけでなく、お部屋や玄関などで使ってもいい気分になれそう。
実際に、amazonの商品レビューをのぞいてみても、トイレ、玄関、リビング、洗面所などあらゆる場所で使われているようです。
ただ、「長持ちしない」という意見も多かったので、来客がある時や気分が落ち込んだ時に新しいものを使うなど、メリハリをつけた使い方をしてもいいんじゃないかなと思いました。
いい香りなので、芳香剤のにおいが苦手な人にもおすすめできる商品です。
ぜひ試してみてください^^
この記事が参考になりましたら幸せます。
こんな感じで、毎日をちょっとずつ楽しく過ごすための記事を書いています。
よかったらまた読みに来てくださいね^^