夫婦円満ユーチューバーKŌJIYAの じゃばみ(@jabamichan)です。
先日、免許更新のために伊丹の更新センターに行ってきました。
相方がお休みの日だったので、車で行って、ついでに伊丹のイオンモールでデートでもしよっかという話になりまして。
「久しぶりにケンタッキーにでも行きたいね」
なんて話もして、お昼頃イオンでケンタッキーを食べてから、私は免許更新へ、その間相方は「本屋さんでも見てるよ」なんて計画を立てたんですよ。
伊丹のイオンモールは伊丹駅直結で、免許更新センターも歩いてすぐ。
この日は飲食店で2000円以上使うと、駐車場が5時間無料ということだったので、免許更新に行ってもゆっくり楽しめそうだな〜と思っていました。
【カーナビで目的地登録したものの】
免許更新に行く当日。
駐車場でカーナビを登録しようと「伊丹イオン」で検索。
すると、うちのナビでは建物じゃなくて、テナントの飲食店名がずらり。
「スターバックスイオンモール伊丹・・・」
あ、もうこれでいいんじゃない?
って感じでさくっと目的地に登録。
いざ、出発〜♪
という感じでウキウキと出発したのでありました。
イオンモールに到着すると、なぜか駐車場の入り口にゲートがない。
店内駐車場と屋外だと違うのかな?
「駐車券の発券機が店内にあるのかもしれないね」
そんな会話をしながら店内へ。
伊丹のイオンモールはめっちゃ広くて、いろんなお店があって楽しい^^
ウキウキしながらも、相方に「時間なくなるで」と急かされて、ケンタッキーへ。
期間限定のポットパイとチキンのセットを注文しました。
行列ができていて、少し待ったものの、チキンもポテトも揚げたてでめっちゃおいしい!!
久しぶりに食べるケンタッキーを二人で夢中で楽しみました。
「そろそろ行こうか」
「でも、駐車券の発券機見つからないね〜」
「お店の人に聞いてみようか」
「とりあえずトイレに行ってくる」
そうして、トイレを済ませて出てくると、相方があせった様子で一言。
「ここ、思ってたイオンと違う」
「・・・・・」
えええええええ〜?????!!!!
【伊丹にはイオンモールが2つある!】
なんと、私たちがいたのは「イオンモール伊丹昆陽」で、本当に行きたかったのは「イオンモール伊丹」だったのです・・・!
まさか、こんな大きなイオンモールが同市内に2店舗もあるなんて思っていませんでした。
伊丹には免許更新以外で来る用事もないし、知らなかったぁ。。。。。
私がトイレに行っている間、違和感を感じた相方がスマホで現在地検索をしたことで間違いが発覚。
あわててお店を飛び出して、車で移動しました。苦笑
ちなみに、イオンモール伊丹昆陽は、駐車場が無料でした!
これはありがたかった。
その後は予定通り、免許更新を終えてイオンモールで待ち合わせるも、相方が疲れててデートするようなテンションでもなく、ケンタッキーも胃にしっかり残っててお茶する気にもなれない。
大人しく帰宅することにしました。
デートしたかったけど、トホホ。。。
という感じで(どういう感じ)、伊丹にはイオンモールが2つあります。。
どちらも駐車場もお店も広々としているので、車でお出かけしやすいのですが、免許更新のついでに・・・と思ってる人は、間違えないように気をつけてくださいね。苦笑
でも、本当どちらのイオンモールもいろんなお店が入ってて、またデートしに行きたいな〜と思いました^^
この記事が参考になりましたら幸せます。