じゃばみ(@jabamichan)です。
私はパスタが大好き。
今でこそ自分でいろいろ作ったりしますが、若い頃はよくお店で食べたりしたものです。
トマトソース、クリームソース、カルボナーラなどなど・・・
いろんなバリエーションを食べてきましたけど、唯一どうしても食べられなかったもの。
それが、「イカスミ」のパスタ。
まず、味が想像つかないから、失敗した時に損した気分になるのはイヤ。
それに、口の中が真っ黒になるんじゃないか、とか。
服に飛ばしちゃって、シミがついたらどうしよう、とか。
かと言って、家で作れるようなシロモノではないし。
食への好奇心は人一倍強い私ですが、さすがにお店で頼む勇気は出ませんでした・・・。
それが。
なんとスーパーの冷凍パスタコーナーにあるじゃないですか。
およそ250円、冷凍パスタとしては「中の上」くらいのお値段ですが、これなら気軽に試せるぞ〜!ってことで、ホクホクと買ってきたのであります。
【冷凍パスタ「イカスミといか」食べてみた】

外袋を開けると、中はこんな感じ。
フィルムをちょっとだけ開けてレンジにかけます。
それはともかく・・・はからずも、またしてもニップンの商品。
このブログでいくつもニップンの商品を紹介してるんですが、ほんまにここの商品展開は私の心をくすぐりまくってくる、とんだくすぐりヤロウだ!!(めっちゃ褒めてます)

あったまったどー!!!
すごい、黒いソースがドドンッとのってる。
具はイカの輪切りが2切れほど。
「よく混ぜて食え(そんな風には書いてない)」とのことなのでまぜまぜすると・・・

お、おおぅ・・・
なんだかすごいビジュアルだ・・・。
デート中に相手が目の前でこれを食い始めたら、とりあえず目はそらすかもしれない。(実話)
それでも、これが念願のイカスミだ。
おそるおそる口に運ぶ。
もぐもぐ・・・
お?思ったよりもうまいぞ。
生臭さみたいなのはまったくなくて、まろやか。
ラグーソースっていうのかな、魚介のうまみが感じられるし、ガーリックもほどよくきいてる。
この、若干ぬめっとする口当たりがイカスミか。
具として添えらえていたイカの輪切り以外にも、細かいイカみたいなの(黒くてわからん)が入ってて、食感がつぶつぶと感じられて飽きずに食べられるようになってます。
それでもちょっと、何かが足りん・・・ってことで、

酸味としてポッカレモンを追加投入。
これでぐっと味が引き締まって、実においしいパスタになった。
食べた後、口の周りを見てみたけど、思ったより黒くはなってなかった。
おもしろい写真が撮れるんじゃないかと期待していたのだけど、残念。笑
【イカスミがぐっと身近に】
てな感じで、初めてのイカスミパスタ、けっこう楽しんで食べました。
外のお店で頼むのはなかなか勇気がいるけど、冷凍食品だったら気軽に楽しめるからいいな〜と思いましたね。
次に食べる時は、冷やした白ワインと一緒に楽しみたいな〜なんて思います。
私はいつも庶民的な生活してるけど、こういう商品のおかげでクオリティの高い暮らしができてます。
ニップンさんいつもおいしい商品をありがとう!!