じゃばみの作った音楽を紹介してます!ここをタップしてね!

ドコモ光の解約を申し込んだのにMNP予約番号が取得できない!ドコモ光を「ペア回線」にしてる人は解除が必要です

じゃばみ(@jabamichan)です。

先日、光回線を解約しようと思ったことを記事に書きました。

光回線【体験談】光回線からWiMAXに変えるメリット・デメリット

これを機に、携帯キャリアもドコモから変更することに。

まずは「ドコモ光」の契約を解約するところから・・・と思い、さっそく電話で「ドコモ光」の解約を申し込みました。

日割り計算はないとのことだったので解約日は月末に指定しました。

この記事では、その時に起きたできごとを書いてみたいと思います。


【ドコモ光の解約を申し込んだのにMNP予約番号が取得できなかった】

々のキャリア変更にワクワクしながら手続きを開始。

電話番号は変えないつもりなので、まずはMNPの予約番号を取得だ!

さっそくネットの「My docomo(マイドコモ)」から取得手続きをしてみたところ・・・

「ドコモ光ご契約中のため、お手続きすることができません。」

な、

なんですと〜!!?泣

ドコモ光の解約申し込んだのに〜??

もう解約日は月末に指定しちゃったよ〜ん。。。

じゃあ、月末まで待たないとキャリア変更できないの〜・・・???


【解約の手続きだけではペア回線は残ったままになる】

日、あらためてドコモに電話。

「解約日を早めたい」

と伝えると事情を聞かれたので、MNPの予約番号が取得できなかったことを話しました。

すると、

スマホの契約とドコモ光がペア回線になっているためです。

それを解除する手続きをすれば、解約日はそのままでいけますよ。

という返答をいただきました。

解除の手続きは電話でしてもらえ、「15分ほどすれば解除される」とのことでした。

前に電話した時は「解約したい」としか言わなかったので、「ペア回線を解除してほしい」ということもあわせて伝えなくちゃいけなかったんだなと思いました。

「このお電話でMNPの予約番号の手続きもできますよ」と言ってくださったので、手続きをいっぺんに進めることができました。

MNPあきらめなくてよかった〜。。。泣

要望をもれなく聞き取ってくれ、先回りの対応をしてくれたオペレーターの方、すごく気持ちのいい対応をありがとうございました!


【ドコモ光を解約したら請求はどうなる?プロバイダの手続きは?】

後に、「ペア回線を解除してドコモ光を解約したらこうなる」と説明を受けたことをまとめておきたいと思います。

携帯の請求とは別で届く

ア回線だと携帯の料金と同じ請求だったのですが、解除されると請求が別になります。

コンビニ払いの請求書が郵送で届くとのこと。


更新月でなければ解約金がかかる

帯の解約手数料はここ数年でぐっと下がったんですが、光回線は変わらず高いです。苦笑

私が申し込んだ時点では税込8,800円

これを囲い込みと呼ばずに何と呼ぼうか。

あたしゃ払うよ、自由のためにね。


OCNであればプロバイダも同時解約になる

のプロバイダはわかりませんが、私のOCNのプロバイダ契約はドコモ光と同時に解約されるとのこと。

そのあたりがややこしそうだったので、めっちゃありがたい・・・!


機種代金の残金は今まで通り分割でOK

れはけっこうびっくりしたんですが、機種代金の残金は今まで通り分割払いができるそうです。

解約と同時に一括請求されるもんだとばかり思ってたので、ほっとしました。笑

一括払いがしたい場合は、ドコモショップでのみ精算できるそうです。

ちなみに、ドコモ解約してもdアカウントは使えるそうなので、残金の確認もできます。


【ドコモ光の解約は全然めんどうじゃない】

まで、光回線やキャリアを見直すタイミングは何回かあったのですが、できなかった理由は「よくわからない」「めんどくさい」ということ。

でも、今回思い切ってキャリア変更にのぞんでドコモに電話したら、ものの10分ほどの電話で解約手続きが終わり、あまりの早さにびっくりしました。

電話をかけたのは2回とも、平日の朝9時すぎ。

2回とも待たされることなく、すぐに電話がつながりました。

こんなに簡単なら、もう少し早くに見直しておけばよかったと思います。

・・・ですが、オペレーターの人は2回とも丁寧で親切な対応だったので、なんかごめんなさい。。。

またドコモに戻る時はよろしくです!笑