じゃばみ(@jabamichan)です。
ダイエットのCMでおなじみ、ライザップに冷凍弁当があることを最近知りました。
1食あたり900円弱(2022年4月現在)と、主婦には少々お高いお弁当ですが、好奇心が勝ったので注文してやりました!笑
この記事で詳しくご紹介します。
※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
【ライザップ サポートミールとは】
ライザップ「サポートミール」とは、
・カロリー200〜330kcal
・糖質10g前後
・たんぱく質18g以上
という特徴のほか、野菜の量や塩分量など、栄養バランスにこだわった冷凍弁当だそう。
さっそく、いただきましょう!
あたため時間は500Wで約5分、600Wで約4分半。
フタを点線まで開けてレンジであたためます。

パッケージにはムダがなく、フタも開けやすい。
【ライザップ サポートミール食べてみた】
鶏の唐揚げ

お弁当といえば唐揚げでしょ!
ってことで、「鶏の唐揚げ」弁当を食べてみました。
いろどりがよくて、ボリュームがあります。
品目は、
・鶏の唐揚げ
・豚肉のウスターソース炒め
・昆布の炒め煮
・青菜の和え物
の4種類です。
それでは、いただきま〜す!

もぐもぐ・・・おお!うまい!!!
脂分はそんなになくて、しっかりと噛みごたえのあるワイルドなからあげです。
咀嚼が増えるので、満腹感を得られます。
味付けもしっかりしててすごくおいしい。

こちらは、豚肉のウスターソース炒め。
いろんなお野菜が入ってるのが嬉しいですね。
どれもこれもおいしくて、満足度の高いお弁当でした!
あじの香味だれ

こちらは、「あじの香味だれ」。
品目は、
・あじの香味だれ
・蒸し鶏ときのこの炒め物
・昆布の炒め煮
・ほうれん草のおかか和え
の4種類。
では、いただきま〜す!

しっとりとしたアジに、酸味のきいたお野菜たっぷりのソースがかかってます。
アジもしっかりと食感があるので、咀嚼しながら満腹感が得られます。

こちらは、唐揚げ弁当にも入ってた「昆布の炒め煮」。
ツナも入ってるので、うまみがたっぷりで絶品です。
お魚も、お肉も、大豆も入ってて、たんぱく質がたっぷり摂れてる感じがします。
これもめっちゃおいしかった〜!!!
【お値段以上の満足感があるお弁当】
自分ではそろえられないような種類の食材がつかわれてるし、ふだんの料理に取り入れてみようと思えるような、探究心をくすぐる味付けで、とにかくおいしい。
お値段以上の満足感があったので、私からは何の文句もありません。笑
ダイエット中の人でも、このお弁当なら頑張れると思いますし、別にダイエットしてなくても、これはふつうにまた食べたい。
おすすめできる冷凍弁当だと思いました!
ぜひお試しください。
1食あたりのコストを下げたいなら、公式サイトでの定期購入がおトクです。
↓バナーをタップすると公式サイトにジャンプします。

ふだんお使いのネットショッピングでも購入できます。