じゃばみ(@jabamichan)です。
ボンカレーでおなじみの大塚食品が販売している、100kcalシリーズ「マイサイズ」。
おいしく食べながらカロリーコントロールできる商品です。
「大豆ミート ハッシュドビーフ」を食べてみたので、この記事でご紹介します。
【マイサイズ 大豆ミート ハッシュドビーフ 加熱方法】

加熱方法は、パッケージを開け、写真のようにフタを立てた状態でレンジに入れます。
加熱時間は以下のとおり。
・500W 1分10秒
・600W 1分
・700W 50秒
加熱後、盛り付けたのが下の写真です。

【マイサイズ 大豆ミート ハッシュドビーフ 食べてみた】
それでは、いただきま〜す!
もぐもぐ……うん、おいしい!!
マイルドな味のブラウンソース、ふんわりと酸味があって、さらりとしています。
しつこくないし、脂のべたつきもないのがいいですね。
後味に香草の爽やかな香りが残って、レトルトの安っぽさを緩和してくれてます。

大豆ミートは、グニグニとお肉を食べてるような食感。
噛みごたえのある油揚げのようなイメージです。
同シリーズのビーフカレーも食べましたが、それに比べると辛さでごまかしができない分、より大豆ミートのお肉らしさを感じることができました。
【おいしさと低カロリーが両立したハッシュドビーフ】
以上のように、ソースの味といい、大豆ミートの食感といい、かなり完成度の高い商品だと思いました。
1人前96kcalと低カロリーで、この味はなかなか嬉しいですね。
ごはんは食べたいけど、カロリーは抑えたいという人におすすめです。
ぜひお試しください。
マイサイズ 全12種類食べてみました!
下の記事もよかったらご覧ください。
