じゃばみ(@jabamichan)です。
西友のプライベートブランド「みなさまのお墨付き」には、いろんな種類のレトルトカレーがあります。
「フォン・ブランカレー」を食べてみたので、この記事でご紹介します。
【西友 フォン・ブランカレーの温め方】

温め方は、以下の2通り。
・沸騰したお湯でパウチのまま3〜5分加熱
・耐熱容器に中身をうつし、ラップをかけてレンジで加熱
(500W 約2分・600W 約1分30秒)
なお、パウチのままレンジでの加熱はできません。
レンジで温める場合は、油がはねるので、ラップは必須。
↓レンジで加熱した後の写真がこちら。(油ハネしてます。)

【西友 フォン・ブランカレー食べてみた】

それでは、いただきま〜す!
もぐもぐ……おお!おいしい!!!
フルーティーな甘みと酸味がきて、口のなかにヒリッと辛さが残ります。
このフルーティーさはパパイヤチャツネのおかげ。
マイルドなコクがありながら、さっぱりとした味に仕上がっています。
具は細かい牛肉と玉ねぎで、具感はあまり感じられません。
「フォン・ブラン」とは、茶色い(ブラン)フォン……フランスのダシのこと。
味に深みがあり、お値段以上によくできた商品だなぁと思います。
思ったより辛さがありますが、フルーティーな甘さがおいしくて、次から次へと口に運びたくなります。
味のイメージがしやすいよう、味を辛さ・甘み・酸味・コクに分けて、勝手に5段階評価してみました。
ご参考まで。

【味のバランスが絶妙な完成度の高いカレー】
以上のように、味のバランスがよくて完成度の高いカレーです。
ちょっとした喫茶店で出てきてもおかしくない感じ。
これはおうちにストックしておきたいな〜と思います!
気になった方はぜひお試しください。
下の記事も参考にどうぞ。
