この記事では、楽天市場で購入した及川屋(及川冷蔵株式会社)の「天日干しセット6種」のレビューをご紹介します。
【セット内容】
セット内容は以下の通り。
・三陸太郎 4本
・さんま味醂干し 2枚
・さんまの塩干し 2枚
・さばの天日干し 半身2枚
・いかの天日干し 1杯
・いわしの天日干し 10本
「いか」と「さんま」が食べたくてこの干物セットを注文しました。
干物は、すべて岩手県大船渡産。
環境の変化や外交問題などで、水産業は厳しい状況だと思いますが、ちょっとでも応援になったら嬉しいですね。
賞味期限は約3ヶ月後の日付になっていました。
【実際に食べてみました】
三陸太郎

三陸太郎とは、旬のさんまの頭と内臓を取り除いて天日干しにしたも。
骨まで丸かじりできるよう小ぶりなさんまが使用されています。
私はグリルで焼きましたが、フライパンに入るサイズなので、気軽に調理しやすいです。
うまみが感じられて、おかずにもおつまみにもぴったり。
いか

セットだから大したことないだろう……と思ってたら、めっちゃ立派ないかでした!
写真の通り、焼いてたらグリルの天井についちゃうほどの大迫力。
ある程度焼けたら、串打ちしなきゃいけないですね。。
これをハサミで切って七味と燻製マヨネーズで食べましたが、身がブリンブリンでうまみが強くて、最高です!
さんまみりん干し

みりん干しは、正直言うと、さんま好きの私にはあまり「さんまらしさ」が感じられなかったですね……。
ふつうにおいしいんだけど、みりん干しだったらサバのほうが食べごたえがあって好きかな。(個人の好みの問題ですが)
いわしの天日干し

丸々とした大ぶりなイワシで、臭みが少なく食べやすいイワシです。
グリルで焼いてみましたが、苦味がキライな夫には不評だったので、2回目は冷蔵庫で半解凍した後、頭と内臓を切り落として炊き込みご飯にしてみました。
↓

炊くとふっくらとやわらかい身になって、グリルとはちがったおいしさに。
大ぶりのイワシなので、煮炊きものにも使えてバリエーションが楽しめます。
さばの天日干し

グリルで焼いてると、パチパチと焼ける音が。
脂がのってるサインですね。
ちょうどいい塩加減で、ごはんのおともにおいしくいただきました。
さんまの塩干し

今年は生のサンマを買わなかったので、サンマらしさを楽しめて嬉しかった。
もう少し脂がのってたら嬉しいけど、最近は不漁が続いてるので、仕方ないですね。
今後サンマが戻ってきてくれたらいいな。
【贈り物にもおすすめの干物セットです】
全体的にちょうどいい塩加減で、お魚のうまみが楽しめる、おいしい干物セットでした!
冷凍ストックもできるし、贈り物にしても喜ばれると思います。
ぜひチェックしてみてくださいね。
![]() | 価格:4,990円 |
