【レビュー】マキタ 掃除機 CL285FD (CL182FDとの比較)

マキタ掃除機 CL182FD CL285FD 比較

愛用していたマキタの掃除機。

マキタ コードレス掃除機 【レビュー】紙パック式・マキタのコードレス掃除機 CL182FD

……が、突然動かなくなってしまいました。

修理も考えたのですが、年末ともあって、思い切って上位機種のCL285FDに買い替えました。

結果、買い替えてよかったな〜と思ったので、レビューをご紹介します。


※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

【マキタ CL285FDとCL182FDの比較】

重さ

体の重さは、CL285FDが1.6kg、CL182FDが1.5kg。

わずか100gと大きな差ではなく、どちらも片手で持ち運びやすい重さです。

紙パック式

マキタ 掃除機 紙パック式

ちらも紙パック式で、ホコリが舞い散ることなくゴミが捨てられます。

パワー

マキタ 掃除機 モード

CL182FDが2段階なのに対して、CL285FDは4段階。

2段階では「弱」では物足りないけど「強」は強すぎる……と思っていたので、私には4段階がちょうどいい。

ヘッド

CL182FDと比べると、CL285FDは床との密着度がアップ

これまではカーペットについた犬の毛を吸うのに何往復もしていましたが、手早くきれいにできて嬉しい。

マキタ 掃除機 密着度

↑ラグが持ち上がるほどに、しっかり密着して吸引してくれます。

騒音

にも書きましたが、CL182FDは強にすると、使用をためらうくらい音が大きい。

CL285FDは重低音が軽減。

音への不快感がグッと減りました。


【おすすめはCL285FD】

上のことから、家庭で使うにはCL285FDが断然おすすめ。

掃除機はたびたび使うものなので、より快適なものを選ぶと、暮らしの質が高まりますよ。

ぜひご参考になさってください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA