【ストレス】マンションの大規模修繕で準備しておくべきこと

大規模修繕

10数年に1度のマンションの大規模修繕。

私が経験してみての感想は、「まあまあストレスを感じる」。

そこで、これから大規模修繕を迎える人のために、前もって準備しておくべきことをまとめてみました。


※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

【マンションの大規模修繕で困ること】

ベランダが使用できなくなる

大規模修繕 ベランダ
ベランダ床のシートがはがされたところ。

ちのマンションの場合ですが…

ベランダの私物はエアコンの室外機を除いて全撤去。

植木鉢は共用スペースに仮置き場が用意されますが、物干し竿や網戸は室内で保管しなくちゃいけない。

…ってことで、夫の趣味の部屋が物置になってしまいました。

(他の家はどうしてるんやろね?)

洗濯の外干しは、作業日以外はしていいことになってますが、物干し竿の出し入れはかなり面倒です。


騒音とニオイ

低音が響いたり、塗料などの化学的なニオイがしたりと、ずっと家にいると不快感はありますね。

こまめに出かけるなどして、気を紛らわすしかないですねぇ。。。


シートに覆われる

規模修繕の時は、マンション全体が養生シート覆われますが、私自身は、「思ったほどは暗くない」という印象です。

大規模修繕 明るさ

日差しも多少は入るし、外で雨が降っていればわかるレベル。(小雨はわからないので曇りが一番困る。)


ペットが不安定になる

ットからしたら、急に騒音がしたり、ベランダに人が立ち入ったりするわけなので、かなりのストレスだと思います。

愛犬は、それまでしていた「ヘソ天」をしなくなったし、トイレのそそうをするように。

大好きな日向ぼっこもできず、イライラして、夫に当たったりしています。。


【大規模修繕に備える】

上のことから、大規模修繕の前に準備しておくべきことをまとめてみました。

物を片付ける

ランダは、ふだん使わないものやごみ箱などを置くのに利用するという人、ウッドデッキやタイルを貼ったり、サンシェードやベンチ、植木鉢を置いて楽しむという人、いろいろいらっしゃると思いますが、、、

大規模修繕の前に片付けておくべし。


室内干しができる環境を整える

規模修繕の間は、洗濯物の外干しができないので、室内干しできるように準備しておく必要があります。

わが家は、たまたま洗濯機の買い替えを検討している時だったので、ドラム式乾燥洗濯機を購入。

買い替えのきっかけとしては、よかったと思います。


カーテンは閉めっぱなし?

ライバシー保護のために、カーテンは閉めておくように、とお達しがありましたが、「息が詰まりそう…」と思う人もいるでしょう。

作業員さんはずっと同じ場所にいるわけじゃないので、家にいる時はカーテンを開けておいて、人が来たら閉める、という感じでいいと思います。

私自身は、採光と保温のできる「ビニールカーテン」を使ってますが、光が入ってくると気分的にも明るくなるのでおすすめです。


窓は二重ロックで防犯を

二重ロック ノムラテック

場が組まれると、上階であっても人の侵入が可能になってしまいます。

わが家では、窓のサッシに補助錠をつけて防犯対策としました。

使用しているのは、ノムラテックのウインドウロックです。


ペットへのフォローも忘れずに

ットが安心できるような関係づくり・環境づくりは大前提。

犬の場合は、留守にする前はしっかり散歩をさせて疲れさせておく・おやつを入れられるおもちゃを準備しておくなど、不安を感じさせないようにしてあげたいですね。


【気にしすぎないことが大切】

音もニオイも人の気配も、ストレスでしかありませんが、大規模修繕は避けられない。

とすれば、乱暴な言い方かもしれないですが、「気にしない」ことが大切です。

イライラしたって状況は変わらない。

「そういうものだ」と受け入れたら、案外ふつうに過ごせるもの。

なんなら「しっかり仕事してちょうだいよ」と見守るくらいの気持ちで。

自分だけが我慢しているわけじゃないですし、じゃあ「我慢できる人とできない人とのちがいは何?」と言われたら、「心の持ちよう」しかないですから。

しっかりと備えて、安定したメンタルで大規模修繕を迎えてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA